
こんにちは。トータです。
この記事ではなぜ今ボードゲームが人気なのかを説明しています。
ボードゲームが今人気な理由が知りたい人、ボードゲームに興味がある人は是非ご覧ください。
ボードゲームが今売れてる理由は以下の通りです。
- 新型コロナウイルスの影響での外出自粛が増える
- 外出自粛により家族での時間が増える
簡単に言えば新型コロナウイルスのせいですね。
それでは詳しくしていきます。どうぞ。
新型コロナウイルスの影響でボードゲームが人気の訳
新型コロナウイルスの影響で確実に外出する機会は減ったと思います。
そうなると家族で一緒にいる時間も増えると思います。
緊急事態宣言が出た時には子どもと一緒に料理したりするのも流行りましたね。
それと同じでみんなで楽しめるようなボードゲームが注目されているのです。
コンピュータゲームは大人数で楽しむゲームはあまりなくほとんどが多くて4人プレイだと思います。
それに引き換えボードゲームは大人数で会話したり、みんなで盛り上がることができるので注目されているのです。
皆さんご存知の「人生ゲーム」は前年比の1.4倍の売り上げを記録したようです。
switchなどの家庭用ゲーム機の需要も増えていますが、ボードゲームなどのアナログゲームも確実に注目されています。
これを機会にボードゲームを購入してみんなで楽しく遊んでみてはいかがでしょうか。