
こんにちは。トータです。
この記事では「アグリコラ リバイズドエディション 日本語版」を紹介しています。
「アグリコラ」は2007年に発売されてから世界中のゲーム賞を総なめにしてきました。
やったことのない人も「アグリコラ リバイズドエディション」をプレイしてみてください。
アグリコラ リバイズドエディション 日本語版
- プレイ人数:1~4人
- プレイ時間:30~120分
- 対象年齢:12歳以上
「アグリコラ」とはラテン語で『農民』を意味します。
その言葉通り「アグリコラ」は農業を営み、資材を集めて家を建てたり、家族を増やしたり、畑を耕したり、家畜を雇ったりします。
のんびりと自分の農場を発展させていくのが目的です。
それだけでも面白いのですがそこにまた面白さを加えるのがカードです。
カードは120枚あるのですが使うのはなんと1人14枚だけ。
残りのカードは使いません。
ですので次にプレイするゲームも同じカードが使われて同じ展開になるということはまずないです。
プレイするごとに展開は変わり、新鮮な気持ちでプレイすることができるので飽きがきにくいのも良い点です
アグリコラがあればしばらくは遊べると思います。
何のボードゲームを買おうか迷っている人は「アグリコラ リバイズドエディション」を購入してもいいかもしれません。
とくに「アグリコラ」と基本的なルールが変わるということはなく、一部のルールやカードの効果が見直されて遊びやすくなっています。
新たなカードも追加されていますので購入を迷っている方は「アグリコラ リバイズドエディション」の方を選んだ方がお得です。