
こんにちは。トータです。
この記事では「クーパー・アイランド」というボードゲームの完全日本語版を紹介しています。
とても簡単に説明すると愛犬「クーパー」が発見した島、「クーパー島」を開拓していくボードゲームです。
ソロプレイが可能になる拡張セットも同梱しています。
興味のある方はご覧ください。
クーパー・アイランド 完全日本語版
- プレイ人数:1~4人
- プレイ時間:75~150分
- 対象年齢:12歳以上
「クーパーアイランド」はクーパー島を開拓していくボードゲームです。
プレイヤーはクーパー島を調査する調査団の船長です。
島からは放射状に半島が並んでおり、プレイヤーは自分が上陸した半島を調査します。
そして、開拓するために資源を集めたり、施設を建てたりして、王を満足させることを目的としています。
島にタイルを置いて資源を集めたり、タイルを重ねて資源の価値を上げていき、島を開拓していきます。
配置の仕方もかなり重要でパズルが得意な人は有利かもしれません。
自分の近くの半島でもほかのプレイヤーが頑張って開拓しているわけですが、船を出して交流することもできます。
その船を出して進んだ距離が直接勝利点になります。
ですが、船を進めるには乗組員に食料を与えないといけません。
「クーパーアイランド」はいままでプレイしてきたボードゲームの中ではかなり厳しい部類の資源管理だと思います。
少し難しいですがゲーマーのみなさんなら楽しめるボードゲームです。
ただ、少しルールが複雑なのでボードゲームをあまりやったことがないような人にはあまりお勧めはできません。
ですが、時間をかけてルールを理解し、プレイしながら慣れていけばボードゲーム初心者の方でも楽しめます。
あまりボードゲームをやったことがないけどこの記事を読んで「クーパーアイランド」に興味が出てきたという人はもう少し調べてから購入するのがいいと思います。