
こんにちは。トータです。
この記事では「ハーベイシャス」というボードゲームを紹介しています。
「ハーベイシャス」はとても美しいイラストでおしゃれなボードゲームですので女性の方に特におすすめです。
ルールも簡単で必要なものは主に駆け引きだけですので誰でも気軽にプレイできます。
興味のある方はプレイしてみてください。
ハーベイシャス
- プレイ人数:1~4人
- プレイ時間:20分
- 対象年齢:8歳以上
「ハーベイシャス」はハーブを庭園に植えてそこからプランターに植え替えるボードゲームです。
自分のターンではハーブカードを山札から1枚引き、自分専用の庭園か、プレイヤー全員が利用できる共通の庭園に植えます。
そのあともう一度山札からハーブカードを引いて先ほど植えた庭園ではない庭園に植えます。
それでターンが終了です。
これをプレイヤーでぐるぐる回していきます。
このゲームの勝利条件ですが、得点を最も集めた人の勝利となります。
得点を得るにはハーブを庭園からプランターに移し替えなければなりません。
プレイヤーはプランターを4つ持っており、それぞれ「同じハーブを植える」、「すべて違うハーブを植える」などの条件があります。
この条件を満たしてプランターにハーブを植えることで得点を得ることができます。
1つ気をつけないといけないのはプランターは1回づつしか使えないということです。
高い得点を得るにはプランターにハーブをできるだけ多く植えればいいのですが、大量得点を狙って庭園にハーブをためておくと他のプレイヤーにハーブを取られてしまいます。
ですので、相手の動きを見つつ庭園にハーブを増やしていき、高得点を狙いましょう。
チキンレースと心理戦の要素があるイラストがきれいなボードゲームです。