
こんにちは。トータです。
この記事では「マリポーサ」というボードゲームを紹介しています。
このゲームはオオカバマダラという蝶の旅を体験できるボードゲームです。
オオカバマダラはオレンジ色のきれいな蝶で主にカナダ南部から南アメリカの北部に分布しています。(上記の画像はオオカバマダラではないと思います。多分…)
日本でも発見された記録があるようですが、定着はしていないみたいです。
そんななかなか日本では見られない蝶ですが、一つ大きな特徴があります。
それは世代交代をしながら壮大な旅をするということです。
旅をスタートした場所には自分は帰れないけど子孫が帰ってくるという渡り鳥とは違った面白さがありますね。
話がそれましたが世代交代をしながらの旅をオオカバマダラになり切って楽しめます。
興味のある方はプレイしてみてください。
マリポーサ
- プレイ時間:2~5人
- プレイ人数:45~75分
- 対象年齢:14歳以上
「マリポーサ」はオオカバマダラの壮大な旅を体験できるボードゲームです。
上でも説明した通りにオオカバマダラは世代交代をしながら旅をします。
春にメキシコを出発して秋にメキシコに帰ってきます。この間に世代交代が行われます。
春、夏、秋という季節の中で世代交代をしながら目的を達成したり、勝利点を獲得していきます。
カードを使ってオオカバマダラを移動させたり、セットコレクションという数字や色などをあわせて役を作るゲームシステムです。
花に停まると繁殖もできますのでどんどん仲間を増やしましょう。
そして、「マリポーサ」はなんといってもデザインがきれいです。
プレイするボードは黒を基調としていますので青や赤、オレンジなどの色が映えてとてもきれいです。
カードもダイスもコマもすべてのデザインがおしゃれですのでおしゃれなボードゲームを探している人におすすめです。
ただ、コマや花のトークンなど小さい内容物もありますのでお子さんがいる方は注意してほしいのと、集合体恐怖症の方や虫が苦手な方はデザインで嫌な思いをするかもしれませんので注意してください。
そいでない人は是非プレイしてみてください。