
こんにちは。トータです。
この記事では「スピーディロール」というボードゲームを紹介しています。
ハリネズミは好きですか?好きならこのゲームは特に楽しめると思います。
目的はハリネズミをお家に返すこと。
あなたの技術を駆使してハリネズミをお家に返してあげましょう!
対象年齢が低いということと手先を起用に使わないといけないということもあり知育ゲームにも適しています。
それに伴い、ボードゲームに慣れている人は物足りないと感じるかもしれません。
ですが、ボードゲームの休憩の合間に簡単なボードゲームを挟むのもいいと思います。
この記事を読んで興味が出たならぜひプレイしてみてください。
スピーディロール
- プレイ人数:1~4人
- プレイ時間:20分
- 対象年齢:4歳以上
ハリネズミはお家に急いでいます。
プレイヤーはハリネズミを転がしてうまく木々の間を縫ってリンゴやキノコなどを集めながら家に向かいましょう。
このゲームはプレイヤー同士で競争する競争モード、協力してキツネに勝利する協力モードの2つがあります。
楽しみ方が2つあるので飽きずに長く遊べると思います。
このゲームは毛玉ボールを転がしてマジックテープのついたリンゴやキノコを回収しながらゴールを目指すレースゲームです。
道をうまく選び、手先を起用に使いながら一位を目指しましょう!
競争モードではプレイヤー同士が上記のルールでレースするのですが協力ゲームはキツネから逃げ切るというルールです。
みんなで協力してキツネに捕まる前にハリネズミを家に帰してあげましょう。