
こんにちは。トータです。
この記事では「アズール」というボードゲームと拡張パックの「クリスタルモザイク」、姉妹作の「サマーパビリオン」と「シントラのステンドグラス」を簡単に紹介しています。
拡張パックの「クリスタルモザイク」は「アズール」を持っていないとプレイできませんので注意してください。
「アズール」と姉妹作の「サマーパビリオン」と「シントラのステンドグラス」は単独でプレイできますので、「アズール」を持っていない方はまずこちらをご購入ください。
基本的には「アズール」、「サマーパビリオン」、「シントラのステンドグラス」の3つともタイルを置いてポイントを稼ぐというルールでほぼ同じです。
どれがいいのか迷いますよね。
「アズール」はここで紹介しているボードゲームのもととなっており、基本となっているボードゲームです。
どれがいいか選べなかったり、拡張パックの「クリスタルモザイク」をプレイしたい人はこちらをご購入ください。
「シントラのステンドグラス」は「アズール」と基本的なルールは同じですがタイルを図面や窓の完成方法が変わってきます。
「アズール」をプレイしたことがあって少し違ったルールでやってみたいという方におすすめです。
「サマーパビリオン」は2020年に日本語化されたボードゲームになります。
タイルがひし形でどの色のタイルにもなれるというワイルド色のタイルが追加されています。
どうせなら新作をプレイしたい、戦略性が高い「アズール」をやりたいという方におすすめです。
目次
簡単に「アズール」シリーズを説明!
遅くなりましたがここから少し詳しく紹介していきますので「アズール」が全くわからない方も安心してご覧ください。
上の説明だけでは不十分で選べなかった人もいると思います。
そんなあなたのために簡単に1つずつ紹介していますのでこの説明を読んでからどのボードゲームにするか選んでください。
- アズール
- アズール:クリスタルモザイク
- アズール:シントラのステンドグラス
- アズール:サマーパビリオン
上記の順番に紹介していきますので気になるボードゲームだけでも確認していってください。
アズール
- プレイ人数:2~4人
- プレイ時間:45分
- 対象年齢:8歳以上
「アズール」はプレイヤーがタイル職人となり、宮殿の壁をカラフルに装飾するボードゲームです。
基本的な進め方はプレイヤーボードの図案に沿ってタイルを配置していくのですが細かいルールがあります。
「同じ段には同じ色のタイルを置けない」など説明すると長くなりますのでここでは省略します。
手持ちのタイルがなくなれば次は壁にタイルを貼っていきます。
図案が1段分完成していたらそこからタイルを1枚選んで壁に貼ります。
その壁に貼ったタイルがポイントとなり、最終的に最もポイントが多いプレイヤーの勝利となります。
どのボードゲームがいいか迷っている人は基本となっている「アズール」を選んでください。
次に紹介する「アズール:クリスタルモザイク」がプレイしたい人も「アズール」がないとプレイできませんのでまずはこちらを購入してください。
アズール:クリスタルモザイク
- プレイ人数:2~4人
- プレイ時間:45分
- 対象年齢:8歳以上
「アズール:クリスタルモザイク」は「アズール」の拡張セットとなります。
単独では遊べませんので注意してください!
拡張セットですので「アズール」に機能をプラスしたような形になります。
プレイヤーボードがアクリル板になったり、プレイヤーボードに新たな課題が追加されています。
プレイヤーボードがアクリル板になったことでより美しさが増しますし、課題によって新しい面白さが加わりました。
「アズール」を持っていて一風変わったルールで遊びたいという方におすすめです。
「アズール:クリスタルモザイク」をプレイするために「アズール」を購入するのはあまりおすすめはできません。
まずは一通り「アズール」を楽しんでから拡張セットである「クリスタルモザイク」を購入するのがいいと思います。
どうしても「アズール:クリスタルモザイク」をプレイしたいという人は止めないので楽しくプレイしてください。
ただ、「アズール」がないとプレイできないということはお忘れなく!
アズール:シントラのステンドグラス
- プレイ人数:2~4人
- プレイ時間:45分
- 対象年齢:8歳以上
「アズール:シントラのステンドグラス」はステンドグラス職人となって王宮の窓をステンドグラスで装飾します。
基本的なルールは「アズール」と同じなので省略します。
「アズール」と違うところは図案へのガラス片の配置方法、窓の完成方法などがあげられます。
ほかにもいろいろな要素が異なってきますので「アズール」をプレイしたことがある人でも新鮮な気持ちで楽しめると思います。
ぼくがこの記事で紹介しているボードゲームの中で一番おすすめするのが「アズール:シントラのステンドグラス」です。
なぜかというと美しいボードゲームである「アズール」の中で群を抜いてきれいだからです。
とにかくセット内容のコンポーネントがきれい!
美しいボードゲームがプレイしたい方は「アズール:シントラのステンドグラス」を選んでください。
アズール:サマーパビリオン
- プレイ人数:2~4人
- プレイ時間:45分
- 対象年齢:8歳以上
「アズール:サマーパビリオン」は王室の有力者をたたえるためのサマーパビリオンの床をタイルで作るゲームです。
今回のタイルはひし形となっています。
「アズール」と基本的には同じですが大きく違うのはどの色のタイルにもなれるワイルド色のタイルがあるということ。
このワイルド色のタイルが加わったことにより従来の「アズール」よりももっと戦略的になりました。
高度な戦略性を求めている人や新しいボードゲームがしたい人は「アズール:サマーパビリオン」を選んでください。
最後に

いかがでしたか。
よさそうなボードゲームは選べましたか?
いろいろ悩むとは思いますが悩むのはそれだけ良いボードゲームを見つけたいと思っている証拠です。
ハマれるボードゲームを見つけてボードゲームをどんどんプレイしていきましょう。