
こんにちは。トータです。
この記事では「レディファースト」というボードゲームを紹介しています。
2016年に発表されたボードゲームなのですが、進化して帰ってきました。
ルールはカードを引くかカードを出すかの2択ですので簡単に覚えることができますし、ルール説明の時間もかかりません。
簡単ですがさまざまな駆け引きがありますのでボードゲームが好きな人にもゲームをあまりしないモテ男子のみなさんにもおすすめのボードゲームです。
レディファースト
- プレイ人数:2~4人
- プレイ時間:5~15分
- 対象年齢:8歳以上
「レディファースト」は男性側と女性に分かれて行うゲームです。
基本的には男性側が女性を口説き落とすと勝利となります。
女性は男性側に口説き落とされなければ勝利となります。
どうやって女性を口説き落とすかというとカードを出していき、口説きます。

上の画像のようなカードを出していきます。
男性側は青い数字が書かれたカード、女性はピンクの数字が書かれたカードを使います。
男性と女性は交互に手番が回り、手番になるとカードを引くかカードを出すということができます。
端に書かれている数字はその時に出せるカードの数字が書かれています。
例えば「女性の3」のカードは男性が出せるカードは「2、4、5」、女性が出せるカードは「2~12」になります。
基本的なルールはこんな感じでどちらかがカードを引くこともできず、出すこともできなければ女性側の勝利、女性に12のカードを出させれば口説き落としたことになり男性側の勝利です。
女性がカードを出せなくなっても男性側は負けなのでそこも考えて優しく接してあげてください。
女性は基本的に有利ポジションにいるので都合のいい女にならないように注意しましょう!
以前発売された「レディファースト」は2人プレイでこの商品は4人までプレイすることができるルールも追加されています。
3人以上でプレイする場合は男性側はライバル同士となります。
シンプルなルールながら高度な駆け引きがあるカードゲームですので是非プレイしてみてください。