
こんにちは。トータです。
この記事では一家に1つはあるといっても過言ではない人生ゲームのランキングを紹介しています。
この記事で人生ゲームの購入を検討している人の背中を押せれば幸いです。
ぼくはボードゲーム全般が好きなので王道ボードゲームの人生ゲームを入り口としてボードゲームにも興味を持ってくれるとうれしいです。
ボードゲームについての記事をたくさん投稿しておりますので是非ご覧ください。
それではどうぞ。
目次
【2020年】人生ゲームおすすめランキング
1位 人生ゲーム
ぼくが一番おすすめするのは「人生ゲーム」です。
Amazonでもいまだにベストセラーに選ばれ続けるほどの不動の人気を誇っています。
人生ゲームを1つも持っていない人や人生ゲームをやったことがない人はまず一番シンプルな人生ゲームをおすすめします。
そうでない方は「ものたりないな」と感じるかもしれないので以下に紹介する商品をおすすめします。
2位 人生ゲーム ジャンボドリーム
「人生ゲーム ジャンボドリーム」のテーマは「ジャンボな夢を叶えよう」です。
信じられない夢がたくさん叶う人生があなたを待っています。
宝くじを買うのも良し、小さい夢をコツコツと叶えるのも良しです。
数ある人生ゲームの中で性格が出やすい人生ゲームかなと思います。
3位 人生ゲームプラス 令和版
2020年版のおすすめランキングというわけで「人生ゲームプラス 令和版」をランキングに入れないのはあり得ません!
テーマは「インフルエンサー」です。令和らしいですよね。
そして驚くことに目的はお金を稼ぐことではありません。
テーマが「インフルエンサー」ですので想像がつくかもしれませんね。
最終目的は「フォロワー」をかせぐことです。
フォロワーは最大で1億2600万人になります。これは日本の人口とほぼ同じです。
日本国民全員をあなたのファンにしちゃいましょう。
4位 人生ゲーム 獄辛
普通の人生ゲームに飽きた人に「人生ゲーム 激辛」をおすすめします。
いままでは明るい人生を送れるような人生ゲームを紹介していましたがこの人生ゲームはとにかく「辛い!」
「現実世界の世知辛さ」を存分に楽しむことができます。
「甘神様」を味方につければ億万長者を目指せるかもしれません。
子どもだけでなく大人にしかわからない楽しみもある商品です。
5位 人生ゲーム オブザイヤー
「人生ゲーム オブザイヤー」は2013年に発売された人生ゲームです。
この商品のおすすめな点はゲームの時代が2013年で止まっているということです。
当時の流行語や当時の社会を振り返ることができます。
お子さんとのジェネレーションギャップを感じることができて盛り上がること間違いなしです。