
こんにちは。トータです。
この記事ではボードゲームの中でもカードゲームと呼ばれるゲームを紹介していきます。
カードゲームは場所をとらないのでどこでも遊べます。
アウトドアのお供にもおすすめします。
それではどうぞ。
目次
人気カードゲーム5選
コヨーテ
- プレイ時間:15分
- プレイ人数:2~10人
- 対象年齢:10歳以上
このゲームの目的は全員が持っているカードの合計を超えないように数字を宣言していくゲームです。
プレイヤーは1枚ずつカードを持っているのですが自分のカードだけ見ることができません。
プレイヤーは最初の人は1以上、次の人は前の数字以上の数字を宣言していきます。
これを繰り返していくといずれはプレイヤーの持っているカードの合計値を超えるのですが超えた時に誰かが「コヨーテ」と宣言します。
しかし、宣言するタイミングがかなり難しいです。なぜなら自分のカードが見えないから。
自分のカードが何かを相手の顔をみて想像したり、あえて大きい数字を宣言して、相手が持っている数字が大きいと思わせたりするブラフも兼ね備えています。
ブラフの掛け合いが楽しいカードゲームです。
タイムボム
- プレイ時間:15分
- プレイ人数:2~8人
- 対象年齢:10歳以上
このゲームは会話をしながら楽しむ招待隠蔽型のゲームです。簡単に言えば人狼のようなジャンルのゲームです。
陣営は2つありボムを爆発させたい陣営「ボマー団」と爆発を阻止する陣営「タイムポリス」に分かれます。
爆弾解除のために導線を切っていくのですが爆発させてしまう導線もあります。
導線はプレイヤーに配られて自分の導線は解除の導線か爆発の導線かがわかります。
プレイヤーは順番に自分以外の導線を切っていくのですが会話によって自分の切る導線を決めます。
このときにボマー団が爆発する導線を持っていると解除の導線だとだましてくる可能性もあるので注意が必要です。
人狼のようなゲームで人狼よりシンプルというところがおすすめポイントです。
たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ
- プレイ時間:15分
- プレイ人数:3~6人
- 対象年齢:13歳以上
このゲームはカードを組み合わせてプロポーズするゲームです。
勝敗を決するのはあなたのセンスです。
さまざまな単語の書かれたカードを組み合わせてオリジナルのプロポーズを考えましょう。
もちろん真剣なプロポーズをしてもいいですし、ウケを狙いに走ってもいいです。
どんなプロポーズでも良いと思われたプロポーズが最高のプロポーズなのです。
もしかしたらこのゲームがきっかけで結婚することもないとは言い切れません。
大人数でするととてももりあがります。
拡張セットも出ていますので興味のある方はこちらもチェックしてください。(拡張セット単体では遊べません)
カーニバルモンスターズ
- プレイ時間:45分
- プレイ人数:2~5人
- 対象年齢:12歳以上
このゲームは怪物園を作り上げていくゲームです。
プレイヤーは怪物園を経営していくオーナーなので土地を作ったり、スタッフを雇ったり、展示するモンスターを捕まえに行ったりしないといけません。
考えることは多いですが基本的には「カードを引く」「カードを出す」「手元にキープしておく」といった行動のみです。
ルールも特に難しいということがないのでボードゲーム初心者でも楽しめると思います。
危険なモンスターと出会えるあなただけの怪物園を作り上げましょう。
ハゲタカのえじき
- プレイ時間:15分
- プレイ人数:2~6人
- 対象年齢:8歳以上
このゲームは1988年のゲーム大賞にノミネートされたロングセラーカードゲームです。
プレイヤーは1~15の数字の書かれたカードを持っており、場にはハゲタカカードが置かれています。
ハゲタカカードはポイントになります。プレイヤーはカードを一枚選んで裏向きで出します。
全員が一斉にカードをオープンして最も数字が大きい人がハゲタカカードを取れます。
しかし、大きいカードを出していてもほかの人と数字がかぶっていると無効になり、次に大きい数字のカードを出している人がハゲタカカードをとります。
つまり「できるだけ大きい数字かつ選ばれなさそうな数字」を選択しないといけません。
心理戦や駆け引きが楽しいゲームです。