
こんにちは。トータです。
この記事では「TAISAKU BUILDING 感染症対策ソロデッキ構築型ゲーム」について紹介しています。
このカードゲームは基本的にはソロプレイ用なのですがもう1セットそろえることで対戦もできるユニークなゲームです。
感染症の対策について楽しみながら知識がつくかもしれません。
それでは本題に入っていきます。どうぞ。
TAISAKU BUILDING 感染症対策ソロデッキ構築型ゲーム
- プレイ時間:20分
- プレイ人数:1人(2セット分あれば2人)
- 対象年齢:8歳以上
このカードゲームはデッキを構築していき、ウイルスを倒していくゲームです。
詳しく説明します。
プレイヤーは「気力」という数値を持っています。
気力を消費して山札からカードを引きなおしたりしながらデッキを構築します。
気力がなくなると引き直せなくなります。
デッキのカードはすべて使用しないといけないので「使いたくないから使わない」ということができません。
先のことを考えながら引き直していかないといけませんが「気力」にもかぎりあるので頭を使いながらプレイしていくことになります。
最終的にウイルスを倒せば勝利なのですが難易度の設定も自分でできるので飽きずに長く遊ぶことができます。
もう1セット追加で購入すれば2人プレイで対戦もできるので全く違った楽しみ方もできます。