
こんにちは。トータです。
この記事ではペアレンツチョイス受賞作の「ドロップイット」について紹介しています。
ペアレンツチョイスとは1978年に設立された子ども用のおもちゃを表彰するものです。
「ドロップイット」は「ペアレンツチョイス2018 銀賞」を受賞しています。
ですので知育ゲームとしての信頼は厚いと思います。
それでは本題に入っていきます。どうぞ。
ドロップイット
- プレイ時間:20分
- プレイ人数:2~4人
- 対象年齢:8歳以上
ドロップイットはプラスチック製のボードに木製タイルを落としていくゲームです。
ボードの中に積まれていくのですがタイルはいろいろな形があるので予想外な積まれ方をします。
タイルの形を読んで積んでいかないと得点が入っていかないのでかなり頭を使います。
子ども用のゲームですが大人も一緒に楽しむことができます。
ルールは簡単ですし、対象年齢が8歳以上となっていますが8歳以下でも積み木のように遊ぶこともできるのではないでしょうか。
ルールは理解できていなくてもいろいろな形のタイルがありますので手でつかむ練習にもなります。
かなり長く愛用できる知育ゲームですのでおすすめです。
他にも知育ゲームを紹介していますので興味のある方はご覧ください。